Skip to Main Content

『アメリカ独特の職場の法律が日本語で分かる!』勉強会シリーズ

7.18.25

開催日時

2025年7月18日(金)

午後12時-午後2時(米国東部時間)

開催場所

Crystal Glen Office Centre (39555 Orchard Hill Place, Novi, MI 48375) LL階 会議室

 

加藤 麻美 弁護士

米国で勤務される中で、このように感じたことはありませんか?

  • 「米国の法律について英語で説明してもらってもよく分からない」
  • 「アメリカの雇用法を知らずに、職場でついつい日本の感覚で行動してしまっていないか心配」
  • 「アメリカの訴訟に関わる膨大な損害賠償請求が怖い」
  • 「大人数の法律セミナーだと質問しづらい」

米国でビジネスを展開する上で関係してくる米国の法律・規制を理解することは、不必要なトラブルを回避し、米国ビジネスを確実に成功に導く上で「必須」といえます。当事務所の弁護士が講師を務める少人数制のアットホームな勉強会で、分かりにくい米国法を日本語で理解してみませんか?

シリーズ第1弾は、「駐在員の方々が知っておくべきアメリカの雇用設定と差別禁止法」です。米国の雇用・労働法分野の第一線で執務する加藤麻美弁護士が、アメリカの職場で活躍する駐在員の方々にご留意いただきたいアメリカの雇用設定と差別禁止法について、事例を交えて徹底解説します。

日時: 2025年7月18日(金) 午後12時-午後2時(米国東部時間)

場所: Crystal Glen Office Centre (39555 Orchard Hill Place, Novi, MI 48375) LL階 会議室

講師: 弁護士 加藤 麻美

プログラム

12:00pm – 12:30pm 昼食(お弁当とお飲み物をご用意いたします)

12:30pm – 1:30pm 勉強会(講師による解説)

1:30pm – 2:00pm Q&A

言語: 日本語

今後のスケジュール

  • シリーズ第2弾「アメリカの職場でのハラスメント防止・障害者対応対策」 (9月26日(金)開催予定)
  • シリーズ第3弾「これだけは知っておきたい!米国移民法の注意点」(11月14日(金)開催予定)

詳細はあらためてご案内いたします。

増田・舟井法律事務所は、米国でビジネスを展開する日本企業の代理を主な業務とする総合法律事務所です。
当事務所は、シカゴデトロイトロサンゼルス、およびシャンバーグに拠点を有しています。